とかいところ育児

四季

雪山暮らし 楽しむ編

雪が降ったら、何しよう? 子どもも大人も、雪の中だからこそ味わえる楽しいこと、そして新しく見えてくるものが、たくさんあります。
子育て

町と年齢① ―おがる

人が少ない地域での子育てって、マイナスなことばかりでしょうか?いいえ、私は必ずしもそうではないと思っています。自分はどうしてここで子育てしたいと思うのか、その理由についてつづります。
四季

こねた群②

小ネタだったり、子ネタだったり。季節行事だったり、地域のことだったり、生き物との関わりだったり。こねた群第二弾です。
日常

こねた群

これまでの子ネタ、小ネタをまとめました。何ということのない、日常の一コマたち。
四季

ぼくと雨の庭

長雨の季節になりました。赤ちゃんを卒業しつつあるにたろうと、雨の世界を堪能します。
暮らし

五年目の「とかいところ」

早いもので、「とかいところ五年生」になっていました。わたしにとって、この暮らしって、この町って、こういうもの。五年生のわたしの目に見えるもの、感じるところをまとめました。
子育て

この町こそだて② 子育て支援センター

「この町こそだて」第二弾。今回は、子育て支援センターの魅力に迫ります。小さい町だけれど、児童数も減っているけれど。「この町ならでは」の魅力あふれる、子育ての環境があります。
子育て

この町こそだて① いちひめ、バス通園をする

年少さんから乗れる、あこがれの保育園のバス。ただし、それに毎日乗っていくには、朝の「通過儀礼」が必要でした…。いちひめ、そして父母、奮闘しています!
子育て

赤ちゃんと雨の道

雨。大人になった今では、嫌なことも多いもの。でも赤ちゃんには…? もしかすると、世界の姿をこんな風に見せてくれるもの、なのかもしれません。
四季

5月の散歩道

春の最盛期、とある一日のことを、つらつら絵日記にしました。
スポンサーリンク