こんな家族構成で、とかいとこ暮らしをしています。


マヨ:わたし。
京都で生まれ育ち、2013年から山形に移住。
2016年、だんなさんとの結婚がご縁で、朝日町に住むように。二児の母。
本が好きです。

だんなさん:金属工芸作家として世間を渡り歩く。愛知県出身。
とかい場所に住んで、もう10年余りになります(詳しくはこちら)。とかいとこ暮らしの大先輩です。
DIY得意。

いちひめ:長女、小学校中学年。
我が家のとかいとこ暮らしを支える、縁の下の力持ち。物事の大小にかかわらず、こうと意思を決めたら譲らない。でもその一徹さは、彼女の強さでもあると思うので、母は応援している。

にたろう:長男、保育園児。
彼は自分がかわいいこと、どんなところがかわいく見えるのかを非常に良く分かっていると思う。
そこまで多くないレゴのパーツに日々取り組み、乗り物やロボットなど無数のバリエーションを生み出している。親も内心舌を巻いている。

わがや:山の中の一軒家。
土蔵造りの二階建てで、湿度は高め。一年間通して、冷涼な室温であることが多い。
手触りが良くて気持ちいい、山からの沢水が通っているのが自慢。この沢水をわかして淹れた麦茶は、なぜか娘の友達に評判が良い。
文字通り自然に囲まれており、さまざまな動植物を間近で観察できる。それゆえのいいことも、困ることも。

